町内山菜狩りツアー1 本気の山でヘトヘトに

田舎暮らし

おはようございます。

新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。

初めての方はこちらをご覧ください。

春の恒例行事 町内の皆で山菜を採りに行く

田植えが終わる頃、町内の皆で山菜を採りに行きます。

歩いて1分で本格的な山に入ります。

道中で見つけたもの イノシシが掘った跡地

そして、鹿の骨

骨を見るだけで「これは〇〇の骨だ」と断言するご近所さん、すごい。

どんどん山中に突入 民家が恋しくなる

この笹の中に妹がいるのですがまるで見えません。

崖に生えている山菜を収穫。

山菜狩りセンス ゼロの私

皆、一生懸命山菜を収穫していました。

一方、私はちっとも山菜を見つけることができませんでした。

ちらっと周辺を見渡し「山菜はないな」とぼんやりし始めました。

食糧難になったら真っ先に餓死をしてしまうタイプです。

ぼんやりとビニール袋を持っている私に町内の人たちが

「ここに山菜が生えている」

「足元にわらびがあるじゃないか」と言い、

どんどん袋に山菜を入れてくれました。

これが1番楽な山菜狩りです(皆さんありがとう)

山菜を求め崖を下る

どんどん山の中に入り、

町内の人たちが「この崖の下に美味しいよしながある」と言い

続々と崖の下を降り始めました。

ちょっと待って。結構な急斜面ではないか。

こんな崖降りれるの?

不安な気持ちになりましたが私より遥かに高齢の女性も

気楽に降りていました。

この崖の下は、昔、昔、田んぼだったようで足元はぬかるんでいました。

崖の下で田んぼをやっていたことが信じられない。

田んぼの作業をする前に崖の上り下りがあったはずです。

作業前に草臥れ果てます。

この崖の下には、よしなという山菜が生えていました。

ここのよしなは、根本が赤く物凄く美味しいそうです。

この山菜は皮を剥いて塩漬けにすると美味しい。

皆が熱狂するのがわかる気がします。

崖を降りたら登らないと帰りません(涙)

たくさんの収穫物を抱え、ぬかるんだ地面で崖を上る。

これは山菜狩りではなく、何かの罰ゲームのようだと思いました。

町内の人たちの足腰の強さに脱帽(笑)

無事に町内に戻ると、町内がめちゃくちゃ都会に感じました。

この後に、町内の皆と山菜料理を作り食べます。

次回のブログは「採りたての山菜で作る 鯖缶入りのタケノコ汁」に

ついて書きます。

更新は12月12日の7時03分になります。

滅多に食べられない貴重な山菜です↓

『朝食 採れたての山菜 山アスパラを食べる』
こんにちは。 一日の楽しみは朝の散歩。 子供が小さい頃、木のトンネルと喜んでいた小道です ^^)  町内をウロウロしている私に 近所の方から「山アスパラ」とい…

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

良い1日になりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました