田舎暮らし 春のお祭り 126年ぶりの天照大御神に おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。はじめての方はこちらをご覧ください。今年も春祭りがやってきた祭り 神楽の舞台を作り、舞台を... 2023.04.10 田舎暮らし
田舎暮らし 地産地消 手打ちそばの会に参加する おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。はじめての方はこちらをご覧ください。地域のイベントに参加 その名も「手打ちそばの会」先週、... 2023.04.07 田舎暮らし
田舎暮らし 田舎暮らし つきたてのお餅と山菜 町内 子供と遊ぶ会 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。はじめての方はこちらをご覧ください。春休み 回覧板でまわってきたチラシ自宅のポストにこんな... 2023.04.03 田舎暮らし
田舎暮らし 雪国の春 ハーブ鶏夢破れる おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。はじめての方はこちらをご覧ください。可愛い鶏に新鮮なハーブを食べさせたい❤️我が家で飼って... 2023.03.31 田舎暮らし
田舎暮らし サンタも困惑 小学1年生のとんでもリクエスト おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。庭にある小屋 血塗られた過去がある我が家の庭にあるヤバイ... 2023.02.17 田舎暮らし
田舎暮らし 田舎暮らし 美味しいものと記憶は結びついている 野のフルーツ おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。登校中のおやつ 桑の実5月から6月頃になると、あちこちに... 2022.12.19 田舎暮らし
田舎暮らし 町内山菜狩りツアー2 採れたての山菜とタケノコ汁 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。町内の皆で山菜狩り 1日分のエネルギーを消費した町内の皆... 2022.12.12 田舎暮らし
2軒目のおうち 長い冬の終わり 雪国のご褒美 年に数回しか体験できないしみわたり おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。長い冬の終わり 子供たちの遊び方2月後半になると冬の終わ... 2022.11.04 2軒目のおうち田舎暮らし
2軒目のおうち 雪国 冬の子供遊び 2 屋根からスタート そり遊び おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。雪 外出できない休日雪が降り続くと、休日の予定は「除雪」... 2022.10.28 2軒目のおうち田舎暮らし
2軒目のおうち リフォーム終了後 お祓い 神主さんには嘘はつけぬと思ったこと おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。リフォーム終了!近所の人たちから勧められたこと永遠に終わらない・・・と思っ... 2022.09.30 2軒目のおうち古民家リフォーム田舎暮らし