田舎暮らし 田舎暮らし 学校から持ち帰った恐ろしい生き物 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。小学生デビューの下の子 学校から持ち帰ったもの春から1年... 2022.12.30 田舎暮らし
田舎暮らし 田舎暮らし 夫婦でざわめいた 渋すぎるゴミ当番表 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。初めてのゴミ当番 渋い当番表にびびるこの土地に暮らして初... 2022.12.26 田舎暮らし
田舎暮らし 田舎暮らし 家のあだ名 屋号 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。田舎暮らしをして気づいたこと田舎暮らしをして気づいたこと... 2022.12.23 田舎暮らし
田舎暮らし 田舎暮らし 美味しいものと記憶は結びついている 野のフルーツ おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。登校中のおやつ 桑の実5月から6月頃になると、あちこちに... 2022.12.19 田舎暮らし
田舎暮らし 田舎暮らし 郵便受けに入っている柔らかいもの おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。春 田植えの季節町内が賑やかになります。朝から暗くなるま... 2022.12.16 田舎暮らし
田舎暮らし 町内山菜狩りツアー2 採れたての山菜とタケノコ汁 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。町内の皆で山菜狩り 1日分のエネルギーを消費した町内の皆... 2022.12.12 田舎暮らし
田舎暮らし 町内山菜狩りツアー1 本気の山でヘトヘトに おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。春の恒例行事 町内の皆で山菜を採りに行く田植えが終わる頃... 2022.12.09 田舎暮らし
2軒目のおうち 田舎暮らし 小学校入学 ご近所さんからのお祝い おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。小学校手続き 校長先生から直々に電話をいただく田舎暮らし... 2022.12.05 2軒目のおうち田舎暮らし
田舎暮らし 田舎暮らし 給食なし 延長保育なし 全園児9名の保育園 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください田舎暮らし 子供が通った保育園引越した当時、子供は小学校1... 2022.12.02 田舎暮らし
2軒目のおうち 田舎暮らし 町民の楽しみ 豊作を願う春祭り おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。春祭り 神楽スタート祭りのBGMは太鼓と笛。神社にある太... 2022.11.28 2軒目のおうち田舎暮らし