2軒目のおうち お金がかかる田舎暮らし 庭に生えている杉を伐採 その金額 こんにちは。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください屋根に食い込んでいる杉の木古民家リフォームをする前に、建築会社さん... 2022.03.18 2軒目のおうち田舎暮らし
2軒目のおうち 古民家リフォーム 予算633万円でどこまでできる? こんにちは。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください築年数不明の古民家 農協のリフォームローンの審査が通りました!!銀... 2022.03.14 2軒目のおうち古民家リフォーム
2軒目のおうち 古民家リフォーム停滞中 住宅ローンが組めない?! こんにちは。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください中古住宅を売却、住宅ローンがゼロとなりましたローンは0になりました... 2022.03.11 2軒目のおうち住宅購入
2軒目のおうち 築年数不明の古民家 自宅に井戸 そして天井裏をみる こんにちは。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧くださいリフォームをするため自宅を徹底的にみてみました戸籍上は明治元年の古... 2022.03.05 2軒目のおうち
2軒目のおうち 築年数不明の古民家 リフォームなしで暮らす 入居前にしたこと こんにちは。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください田舎暮らし 藁葺き屋根の古民家で新生活スタートいらすとや子供の小学... 2022.02.27 2軒目のおうち
2軒目のおうち 村民が建てた古民家 家の土台がブロック! こんにちは。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください田舎暮らしに憧れた私達夫婦。住宅ローンが残っているのに古民家に惹か... 2022.02.23 2軒目のおうち