自力でリフォーム 田舎暮らしの必需品2 玄関チャイム おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。子連れで中山間部に移住しました。雪国の田舎暮らしと40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。田舎暮... 2024.04.21 自力でリフォーム
自力でリフォーム 鶏をのびのび育てたい!試してみた結果 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。子連れで中山間部に移住しました。雪国の田舎暮らしと40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。鶏たち... 2023.08.13 自力でリフォーム
田舎暮らし 田舎暮らし 鶏を9羽飼うことに 小屋の掃除と修理 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。子供のクリスマスリクエスト 鶏7羽を飼うことなりました小... 2023.02.20 田舎暮らし自力でリフォーム
2軒目のおうち 古民家 セルフリフォーム 収納がないので壁に穴をあけてみた おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。我が家の脱衣所 扉なし予算不足で脱衣所、お風呂はリフォー... 2022.11.11 2軒目のおうち古民家リフォーム自力でリフォーム
2軒目のおうち カーテン工事の費用 節約 ニトリで11200円でカーテン取り付け完了! おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。カーテンレール工事をするか。しないか。リフォーム中にカー... 2022.09.19 2軒目のおうち自力でリフォーム
2軒目のおうち 古民家リフォーム 完成見学会 家は手をかけて家族と一緒に変化するもの おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。リフォーム完成見学会古民家リフォーム 9割が終了したので... 2022.09.16 2軒目のおうち古民家リフォーム田舎暮らし自力でリフォーム
2軒目のおうち 苦行 無垢の床 30畳 蜜蝋ワックスを塗る おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください夫 こだわりの床 無垢の床 夫がこだわった無垢の床。(ナラ... 2022.08.19 2軒目のおうち古民家リフォーム自力でリフォーム
2軒目のおうち まずもってセンスがない扉 火の用心シールに苦戦 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。寝室の扉が気に入らない寝室の扉に火の用心シールが数枚貼っ... 2022.08.08 2軒目のおうち自力でリフォーム
2軒目のおうち 田舎暮らし 真夏の古民家リフォーム BGMはアブの羽音 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。真夏のリフォーム 悩まされた虫夏。リフォーム中の大工さん... 2022.06.27 2軒目のおうち古民家リフォーム田舎暮らし自力でリフォーム
2軒目のおうち 古民家リフォーム 窓掃除 カメムシの退治で午前中が終わる おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください田舎の9月 朝晩の涼しさが辛くなってきた田舎暮らし。夏の盛... 2022.06.24 2軒目のおうち古民家リフォーム田舎暮らし自力でリフォーム