2軒目のおうち 古民家リフォーム ここだけ21世紀のお風呂 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。はじめての方はこちらをご覧ください。我が家のお風呂 浴室にリモコンがない我が家の浴室、リモ... 2023.01.20 2軒目のおうち古民家リフォーム
2軒目のおうち 謎 古民家 お風呂場にリモコンがない おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。リフォームしなかったお風呂 リモコンがありませんでした扉... 2022.11.14 2軒目のおうち古民家リフォーム
2軒目のおうち 古民家 セルフリフォーム 収納がないので壁に穴をあけてみた おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。我が家の脱衣所 扉なし予算不足で脱衣所、お風呂はリフォー... 2022.11.11 2軒目のおうち古民家リフォーム自力でリフォーム
2軒目のおうち 古民家リフォーム 予算不足で断念 脱衣所 扉がありませんでした おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。脱衣所 予算不足で扉がつけられず築年数不明の古民家をリフ... 2022.11.07 2軒目のおうち古民家リフォーム
2軒目のおうち 大雪 シャベルカーで雪を動かす→転倒 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。豪雪地帯 移住1年目 丸腰で冬を迎える移住1年目の冬。丸... 2022.10.14 2軒目のおうち古民家リフォーム田舎暮らし
2軒目のおうち リフォーム終了後 お祓い 神主さんには嘘はつけぬと思ったこと おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。リフォーム終了!近所の人たちから勧められたこと永遠に終わらない・・・と思っ... 2022.09.30 2軒目のおうち古民家リフォーム田舎暮らし
2軒目のおうち 古民家リフォーム ついにフィナーレ!神棚作り おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。古民家リフォーム ついにフィナーレ!およそ半年以上かかっ... 2022.09.26 2軒目のおうち古民家リフォーム田舎暮らし
2軒目のおうち 古民家リフォーム 大工さんに差し入れに挑戦 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。古民家リフォーム 大工さん奮闘中家のリフォームを初めて半... 2022.09.23 2軒目のおうち古民家リフォーム
2軒目のおうち 古民家リフォーム 完成見学会 家は手をかけて家族と一緒に変化するもの おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美(きょうやなおみ)です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。リフォーム完成見学会古民家リフォーム 9割が終了したので... 2022.09.16 2軒目のおうち古民家リフォーム田舎暮らし自力でリフォーム
2軒目のおうち ついに完成!空中キッチン そして換気扇が低い問題 おはようございます。新潟県上越市在住の京谷奈緒美です。40代で3軒目の家づくり「楽して快適に暮らす」をテーマにブログを書いています。初めての方はこちらをご覧ください。空中キッチン 完成!ガス台の寸法が合わなかったキッチン。大工さんがポケット... 2022.09.12 2軒目のおうち古民家リフォーム